ブログ
- トップページ >
- 社会福祉法人佳寿会 >
- スマイル直方 >
- ブログ
避難訓練
2025-03-22
本日避難が行われました。
各作業室に分かれた利用者さん達は『火事だー‼』 の叫び声が聞こえると
出入り口にきちんと整列し職員の指示に従い集合場所に最短時間で
集まることが出来ました。
その後、水消火器を用いて消火の練習をしました。
これから乾燥する季節ですので、火の扱いには充分気を付けなければなりません。
万が一の事態になっても慌てず行動出来るよう心がけていきたいものです。
節分
2025-02-03
今日は
節分祭が行われました。
健康と幸せを願って
西南西の方角を向いて
恵方巻を食べた後には
突然、赤鬼と青鬼が金棒を持ってやって来ました
利用者の皆さんは手に持った豆を一生懸命投げつけて
やっとの思いで鬼を追い払うことが出来ました。
中には、あまりの鬼のリアリティーさに
泣き出す利用者さんもいたとか…
何とか、鬼も退散し今年もスマイルに平和な節分の日が戻ってきました。
皆さんの沢山の福がやってきますように


初詣 2025
2025-01-11
直方市の多賀神社へ
初詣の参拝に行きました。
皆さん、今年一年の健康と幸せを願って
手を合わせていました
少し小雪が舞う曇り空でしたが、
おみくじを引いたり、お守りを買ったり
キッチンカーでスィーツを選んだり…と
楽しい初詣の時を過ごされました。
今年も元気に過ごせますように…

2025年 新年のご挨拶
2025-01-01
初春のお慶びを申し上げます。
今年も新しい年が明けました。
皆様の2025年が素晴らしい一年になりますように・・・
今年も一日一日を大切に、利用者様のお力になれるよう
スマイル職員一同、向上心を忘れず一緒に進んでいきたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
なお、新年の初開所日は1月4日となっております。
利用者様と笑顔で会える日を心待ちにしております。
スマイル直方 職員一同
2024 年末のご挨拶
2024-12-31
早いもので今年もあと一日で終わろうとしています・・・
皆様にとって今年はどんな年だったでしょうか
きっと、有意義な一年を過ごされたことと思います。
今年も一年、皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
また来年もスマイル直方職員一丸となり、頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
なお、寒い季節ですので風邪等ひかれないよう、お身体には充分お気を付けて年末年始をお過ごしくださいませ。