社会福祉法人幸容会・佳寿会|福岡県田川郡福智町|サンライフ田川|筑豊学園|シルバーケアカナダ|ワークランド田川|八幡学園|スマイル直方|徳星園|さんかく荘|オアシス

 
 
  • 筑豊学園 >>
  • 八幡学園 >>
  • オアシス >>
  • オアシス二号館 >>
  • クローバー >>
  • サンライフ田川 >>
 
  • シルバーケアカナダ >>
  • ワークランド田川 >>
  • スマイル直方 >>
 
  • 徳星園 >>
  • さんかく荘 >>
 

ブログ
  1. トップページ > 
  2. 関連事業所 > 
  3. 徳星園 > 
  4. ブログ
徳星園の8月夏の祭り
 皆様、この猛暑の中、熱中症や脱水にコロナ感染等、いろいろと大変でしょうが、ご身体に気を付けてください。徳星園では、8月5日にご利用者様と職員だけで、夏祭りを行いました。ご利用者様も大変喜ばれていました。コロナが落ち着けば、ご家族や、地域の方もお誘いして、開催したいと思っております。その時は、ぜひご参加ください。
画像1

七夕飾り
  皆様この猛暑の中、いかがお過ごしでしょうか?熱中症や脱水症などに気を付けながら、新型コロナウイルスもまた、感染拡大しており、なかなか収まりませんが、七夕飾りで早く収まるようにお願いしました。
画像1

今月の講習
 最近は梅雨があけて、猛暑が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
熱中症や脱水等にならないように気を付けて水分補給をしてください。
徳星園では、今月はAEDの取り扱い方の講習がありました。
画像1

徳星園の小さな菜園
 最近は暖かくなり、暑くなってきてエアコンを付ける季節になってきました。
徳星園の菜園に、ピーマンを植えると小さな実がつきました。
実が大きくなって、収穫するときが楽しみです。
画像1

徳星園の小さな菜園
 この頃は、気温も暖かくなってきており、天気の良い日は、園の周りを散歩する機会が増えてきました。玄関横の小さな菜園にも、綺麗なお花が咲きました。
画像1

Prev  2 / 12  Next
理事長挨拶
法人概要
個人情報保護方針
苦情受付窓口
リンク
サイトマップ
 

≪社会福祉法人幸容会≫
〒822-1202
福岡県田川郡福智町神崎1626-3
TEL.0947-22-6025
FAX.0947-22-6026

≪
社会福祉法人
佳寿会≫
〒822-1202
福岡県田川郡福智町神崎708
TEL.0947-22-5529
FAX.0947-22-6095
──────────────

──────────────

 
▲このページのトップへ
| トップページ | 社会福祉法人幸容会 | 社会福祉法人佳寿会 | 関連事業所 | 理事長挨拶 | 法人概要
| お問い合わせ | 個人情報保護方針 | 苦情受付窓口 | リンク | サイトマップ| ログイン|
<<社会福祉法人幸容会・佳寿会>> 〒822-1202 福岡県田川郡福智町神崎1626番地3 TEL:0947-22-6025 FAX:0947-22-6026
Copyright © 社会福祉法人幸容会・佳寿会. All Rights Reserved.