社会福祉法人幸容会・佳寿会|福岡県田川郡福智町|サンライフ田川|筑豊学園|シルバーケアカナダ|ワークランド田川|八幡学園|スマイル直方|徳星園|さんかく荘|オアシス

 
 
  • 筑豊学園 >>
  • 八幡学園 >>
  • オアシス >>
  • オアシス二号館 >>
  • クローバー >>
  • サンライフ田川 >>
 
  • シルバーケアカナダ >>
  • ワークランド田川 >>
  • スマイル直方 >>
 
  • 徳星園 >>
  • さんかく荘 >>
 

活動画像
  1. トップページ > 
  2. 社会福祉法人佳寿会 > 
  3. ワークランド田川 > 
  4. 活動画像

農耕作業
屋上でお花や野菜を育てています

農耕作業2
トマト、九条ねぎ、じゃが芋、さつま芋等を収穫しています

農耕作業3

工 作
季節に応じた作品をみんなで作っています

工作2

清掃活動

清掃活動
施設の周りの環境整備等

機能訓練
パズル、ストロー入れ、ボトルキャップ、色分け、ビーズを使った訓練等あります

機能訓練
廃品として回収してきたコンセント等から
銅線をとりだします

ウォーキング
毎日の日課になっています♡

ウォーキング2

廃品回収
ダンボールのつみおろし(^.^)

廃品回収2

廃品回収3
廃品回収で集めた缶を選別した後、潰す作業をしています

学 習
文字や計算問題にとりくんでいます

買物訓練
買物訓練
 
リズム体操
リズム体操
 
料理教室
料理教室
 
フラワー教室
フラワー教室
 
レクリエーション
レクリエーション
 

手話教室
手話教室
 
理事長挨拶
法人概要
個人情報保護方針
苦情受付窓口
リンク
サイトマップ
 

≪社会福祉法人幸容会≫
〒822-1202
福岡県田川郡福智町神崎1626-3
TEL.0947-22-6025
FAX.0947-22-6026

≪
社会福祉法人
佳寿会≫
〒822-1202
福岡県田川郡福智町神崎708
TEL.0947-22-5529
FAX.0947-22-6095
──────────────

──────────────

 
▲このページのトップへ
| トップページ | 社会福祉法人幸容会 | 社会福祉法人佳寿会 | 関連事業所 | 理事長挨拶 | 法人概要
| お問い合わせ | 個人情報保護方針 | 苦情受付窓口 | リンク | サイトマップ| ログイン|
<<社会福祉法人幸容会・佳寿会>> 〒822-1202 福岡県田川郡福智町神崎1626番地3 TEL:0947-22-6025 FAX:0947-22-6026
Copyright © 社会福祉法人幸容会・佳寿会. All Rights Reserved.