社会福祉法人幸容会・佳寿会|福岡県田川郡福智町|サンライフ田川|筑豊学園|シルバーケアカナダ|ワークランド田川|八幡学園|スマイル直方|徳星園|さんかく荘|オアシス

 
 
  • 筑豊学園 >>
  • 八幡学園 >>
  • オアシス >>
  • オアシス二号館 >>
  • クローバー >>
  • サンライフ田川 >>
 
  • シルバーケアカナダ >>
  • ワークランド田川 >>
  • スマイル直方 >>
 
  • 徳星園 >>
  • さんかく荘 >>
 

徳星園
  1. トップページ > 
  2. 関連事業所 > 
  3. 徳星園
基本理念
真心をあなたに
私たちグループホーム徳星園は、
博愛の精神をもってあなたと向き合い、心を込めたサービスをお届けします。
調和を重んじ、共に手を携え、あなたのベストライフ実現のお手伝いをさせて頂きます。

高齢者に優しい福祉施設

周りは綺麗な自然に囲まれています

落ち着いた雰囲気の中で生活を行って頂けます

笑顔のたえない、グループホームを目指しています

★グループホームとは
同じような環境の方が生活の場を共にし、食事の支度や掃除、洗濯などをスタッフとともに行い、一日中家庭的で落ち着いた雰囲気の中で生活を送る場所です。
これにより症状の進行を穏やかにし、家庭介護の負担も軽減することができます。
★サービス内容
1.入居者の個性を尊重しながら、自立した共同生活のための援助を行います。
2.必要に応じた介護を行います。
3.食事の提供を行います。その他、お茶の時間等を設けてふれあいの場所を作ります。
4.日常生活に必要なサービスを提供します(入浴・散髪・洗濯等)
5.日々の健康管理(体温測定等)を行い、ホームドクターが入居者の健康管理のため、週一回の訪問診療を行っています。
6.季節に応じて楽しい行事を行い、団らんの場を設けています。
★サービスを受ける事ができる方
認知症があり、介護保険の要支援2以上の認定を受けている方
★グループホーム徳星園の特徴
徳星園では安心の健康管理、豊かな生活環境、充実したイベントを行い、誠心誠意のご支援をいたします!!

ブログ

日常の様子や行事などをアップしていきます!


設備概要


徳星園の一日の流れ・年間行事


トピックス
2014/11/19 行事等のトピックスはブログへ変更しました。
2014/09/10 昼食は外で☆
2014/07/31 納涼 流しそうめん
2014/04/23 公園でお散歩
2014/04/19 お誕生日会
よくあるご質問
Q.夫婦での入居はできますか?
Q.外出は出来ますか?
Q.終身での入居はできますか?
Q.現在通院している病院にはそのまま通えますか?
交通アクセス
グループホーム徳星園
〒822―1202
福岡県田川郡福智町神崎706番地2

平成筑前鉄道金田駅より車で5分
JR新飯塚駅より車で15分
大山林道前(国道201号線)交差点より約3km・車で5分

なにかご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽に
TEL 0947−22−0030
FAX 0947−22−0170  まで 

ご見学・体験入居はいつでもお待ちしております
理事長挨拶
法人概要
個人情報保護方針
苦情受付窓口
リンク
サイトマップ
 

≪社会福祉法人幸容会≫
〒822-1202
福岡県田川郡福智町神崎1626-3
TEL.0947-22-6025
FAX.0947-22-6026

≪
社会福祉法人
佳寿会≫
〒822-1202
福岡県田川郡福智町神崎708
TEL.0947-22-5529
FAX.0947-22-6095
──────────────

──────────────

 
▲このページのトップへ
| トップページ | 社会福祉法人幸容会 | 社会福祉法人佳寿会 | 関連事業所 | 理事長挨拶 | 法人概要
| お問い合わせ | 個人情報保護方針 | 苦情受付窓口 | リンク | サイトマップ| ログイン|
<<社会福祉法人幸容会・佳寿会>> 〒822-1202 福岡県田川郡福智町神崎1626番地3 TEL:0947-22-6025 FAX:0947-22-6026
Copyright © 社会福祉法人幸容会・佳寿会. All Rights Reserved.