社会福祉法人幸容会・佳寿会|福岡県田川郡福智町|サンライフ田川|筑豊学園|シルバーケアカナダ|ワークランド田川|八幡学園|スマイル直方|徳星園|さんかく荘|オアシス

 
 
  • 筑豊学園 >>
  • 八幡学園 >>
  • オアシス >>
  • オアシス二号館 >>
  • クローバー >>
  • サンライフ田川 >>
 
  • シルバーケアカナダ >>
  • ワークランド田川 >>
  • スマイル直方 >>
 
  • 徳星園 >>
  • さんかく荘 >>
 

ブログ
  1. トップページ > 
  2. 関連事業所 > 
  3. 徳星園 > 
  4. ブログ
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
画像1
画像2
  皆様本年も宜しくお願い致します。
今年に入り、寒暖の差が激しく、体調を崩される方もいらっしゃるので、皆様も体調には充分に気を付け
てください。
徳星園の庭園にもパンジーの花が元気よく育っています。

今年もいろいろとお世話になりました。
  急に冷え込んできた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。体調には充分気を付けてください。
年越しも迫ってきており。今年も皆様にはいろいろとお世話になりました。来年は今年よりも良い年になるように職員一同、精進して参りますので、どうか来年もよろしくお願いいたします。
画像1

徳星園の展示物(福智町文化祭)
  最近は肌寒くなり、紅葉の季節となりました。皆様も体調に気を付けてお過ごしください。
徳星園では11月5・6日に福智町文化祭で、作品を展示させていただきました。
今回は展示品だけでバザーや飲食等は中止されていました。
早くコロナが収まり、バザーや飲食ができる様になり、徳星園の利用者の方も、参加出来ることを、心待ちにしております。
画像1

徳星園の運動会
画像1
画像2
  朝と夕方がだいぶん肌寒くなってきている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?        徳星園では、10/26(水)に運動会を行いました。利用者の皆様もとても楽しまれておりました。早くコロナが収まれば、ご家族の方や地域の方達と一緒に運動会を開催したいと思っております。その時は、ご参加の程、宜しくお願いします。

徳星園に新たな仲間
  徳星園では9月中旬に利用者の皆様に敬老のお祝いを行い、利用者の皆様はとても喜ばれておりました。
季節的にも過ごしやすくなってきており、利用者の皆様も元気に過ごされております。
そんな中、徳星園の玄関先に新しい仲間が加わりました。(メダカ🐟)2階には金魚🐠です。
コロナ渦が落ち着いたときは、ぜひ会いに来てください。心よりお待ちしております。
画像1

1 / 12  Next
理事長挨拶
法人概要
個人情報保護方針
苦情受付窓口
リンク
サイトマップ
 

≪社会福祉法人幸容会≫
〒822-1202
福岡県田川郡福智町神崎1626-3
TEL.0947-22-6025
FAX.0947-22-6026

≪
社会福祉法人
佳寿会≫
〒822-1202
福岡県田川郡福智町神崎708
TEL.0947-22-5529
FAX.0947-22-6095
──────────────

──────────────

 
▲このページのトップへ
| トップページ | 社会福祉法人幸容会 | 社会福祉法人佳寿会 | 関連事業所 | 理事長挨拶 | 法人概要
| お問い合わせ | 個人情報保護方針 | 苦情受付窓口 | リンク | サイトマップ| ログイン|
<<社会福祉法人幸容会・佳寿会>> 〒822-1202 福岡県田川郡福智町神崎1626番地3 TEL:0947-22-6025 FAX:0947-22-6026
Copyright © 社会福祉法人幸容会・佳寿会. All Rights Reserved.